2011年に北海道浦河町にある精神障害等をかかえた当事者の地域活動拠点の「べてるの家」で、 当事者研究と出会いました。それから浦河には撮影を含め何度も通っています。
2012年、娘が5歳のとき親としてどうしていいのかわからない出来事がありました。
今思えば大したことではありません。でも当時は何をしてもうまくいかず、見よう見まねで家族と当事者研究をはじめました。娘だけではなく家族それぞれの「困っていること」を出し合い、ホワイトボードやノートに記録していくようになりました。
2018年から自分の家族だけではなく、子育てをする仲間と「子育て当事者研究」をするようになりました。そして、子どもたちと「子ども当事者研究」をするようにもなり、本の出版もしました。
「当事者研究」とは、統合失調症や依存症などの精神障害を持ちながら暮らす中で見出した生きづらさや体験(いわゆる“問題”や苦労、成功体験)を持ち寄り、それを研究テーマとして再構成し、 背景にある事がらや経験、意味等を見極め、自分らしいユニークな発想で、仲間や関係者と一緒 になってその人に合った“自分の助け方”や理解を見出していこうとする研究活動としてはじまったものです。(詳細はこちらをご覧ください。(当事者研究ネットワーク))
2012年 娘(5歳)の困りごとで家族と当事者研究をはじめる
2018年3月5日 AERA with Kidsで江連家の当事者研究「家族会議」が紹介される
2018年~ 子育てラボ(NPO法人 Umiのいえ月1回)
2019年1月 台東区の保育園保護者対象の家庭教育学級で家族会議の講座
2019年6月 東京大学 UTCP主催「家族会議」シンポジウム
2019年3月29日 当事者研究実践講座「みんなでやってみよう!べてるな家族会議」 in横浜
2020年~ 子育て当事者研究会(オンライン月1回)
2021年~ 子ども・子育て当事者研究全国交流集会(年1回)の企画・実行委員
2021年~ 子ども当事者研究会
2022年3月 子ども当事者研究「わたしの心の街にはおこるちゃんがいる」コトノネ出版
2022年4月 福岡「家族会議ワークショップ」福岡市子ども家庭支援センターちあふる主催
2022年7月 福岡「家族会議ワークショップ」福岡市子ども家庭支援センターちあふる主催
2022年7月 江戸川ベースnappaさんで当事者研究 2日間講座
2022年8月 子ども当事者研究 NPO法人 Umiのいえ
2022年11月 福岡「家族会議ワークショップ」福岡市子ども家庭支援センターちあふる主催
2022年11月 九州大学 教育学部「やってみよう!当事者研究!」
2022年11月 福岡県糸島市フリースクール「お山の樂校」で子ども当事者研究
2022年11月 町田市の障害学習センターの連続講座 【こどもからはじまる~子どもの声をじっくり聴いて、子どもの内なる声に共感し、子どもの魅力を発見する~】
2022年12月 無印良品 有明店「子ども”自分のこと”研究所」設立
- 姉弟ケンカの研究「姉弟が9歳も離れてるとケンカしない?」と聞かれることとっても多いのですが、めっちゃケンカします。聞いてるだけではぁぁぁー、となります。 代休でふたりとすごした1日。朝からケンカが続いたので、娘(12歳)、息子(4歳)、 […]